メールが届くカーセキュリティーシステムの構築 その2

順調に動作確認できております。

先日雪が降ったときに上げたワイパーを戻した時にしっかりセキュリティーが作動しました。
流石にドロボーに来てもらおうにも無理ですし、出来れば来て欲しくないので良いデータとなりました。

現在使いやすくプログラム中心に調整しております。
・システム起動時にメールが飛ぶようにしてあります。
・メールを暗号化対策しました。
・メールの宛先を編集しやすいように別ファイルへ
・セキュリティーシステムが作動したときに無線Tagの情報をメールに追記しました。
受信感度(dBm)と感度による判定:悪い~非常に強い等
バッテリーの電圧と交換時期の判定を表示
メールのスクリーンショットです。
セキュリティーシステムSS_20170216

あとはアンテナを少し調整して感度を上げようと思います。
複数のTagを同時に監視もしてみます。

つづく


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA